
Microsoft製品の導入をプロのサポートでスムーズに実現 – 業務効率が飛躍的に向上
事業内容
自動車車体組立設備及び各種自動化装置/ラインの企画・設計・製造を主な事業とした、製造ラインの設計から組み立てまでを 一貫して行う。
導入前の課題
・親会社で導入したMicrosoft 365のツールをグループ全体に展開し、業務の一貫性を保ちたい。
・Web会議ツール(WebEX)のライセンス数が足りず、円滑な会議運営に支障が出ていた。
・共同編集や大規模ファイルの送信、社内への情報共有にSharePointを活用していきたい。
弊社が提案した施策
・Microsoft 365への移行支援により、従業員が迅速に新しいツールに適応し、業務効率が改善
・スムーズな運用をサポートするQ&Aやトラブルシュート対応で、問題解決を迅速化
・Microsoft SharePoint Online について、構築支援のお問合せ先としてご支援
導入の結果
・ファイル保存先や手順の指示など、チャットを活用し部下への指示がやりやすくなった。
SharePointを活用したファイル管理の改善により、業務の効率が30%向上。Microsoft 365とDynamics 365 Salesのシームレスな連携で、部門間のコミュニケーションが円滑になり、生産性が大幅に改善。
・要望として挙げていた手順動画も作成していただき社内展開もスムーズにできた。
親会社からの回答に時間がかかり、業務に支障をきたしていたが、プロのサポートにより、迅速で正確な解決策が提供されるようになり、業務がスムーズに進行するようになった。
今後の期待・展望
Sharepoint の活用方法を理解し社内連絡や情報展開をもっと行っていきたい。
また、OneDrive を利用した社外の方との情報共有が未だできていないので、進めていきたい。
メール添付ファイルのセキュリティ向上やワークフロー等、他のツール導入もゆくゆくは検討していきたい。
掲示板、回覧板、設備予約を違うツールを利用して対応しているので、ビズウインドさんの力を借りてすべて Microsoft365 に移行したい。