Power Appsで簡単に「在庫管理アプリ」を作成し、無駄な在庫や欠品を減らす!〜第5回 機能追加編(3)〜

Power Appsで簡単に「在庫管理アプリ」を作成し、無駄な在庫や欠品を減らす!〜第5回 機能追加編(3)〜

7月 29, 2024

アバター画像

記事の監修

H.Sueno

記事の監修


H.Sueno

開発部/1グループ Bizwindのエース
資格:MCP認定資格(PL-900,100,300)、フォークリフト免許、サウナスパ健康アドバイザー など
2023年8月入社。エンジニア経験は浅いながらも当社では、自称エースとして活躍中。
アプリ開発だけでなく、ハンズオンやハッカソンの経験も持つ。
コミュニケーション能力も高く、仕事、プライベートとともに周りの人から慕われている。
趣味はダンスやサウナ、筋トレでエネルギッシュな一面に加え、マンガやアニメ、音楽など幅広い分野が好きである。

無料ご相談受付中 まずはお気軽にご相談ください

機能の概要

ボタン押下で各Itemのサマリーのみ表示

在庫管理アプリ

ボタン押下でサマリーから全件表示へ

在庫管理アプリ

1. サマリー表示機能追加

1-1. 在庫管理アプリを開く

第3回までで作成した在庫管理アプリを編集画面で開きます。

1-2. 「Screen1」の「OnVisible」プロパティに数式を記載

「Screen1」の「OnVisible」プロパティに下記数式を記載します。
Clear(ItemNameCol_2);ClearCollect(ItemNameCol,Distinct(StockControl_Blog,Item.Value));ForAll(ItemNameCol As food,Collect(ItemNameCol_2,LookUp(Sort(StockControl_Blog,ID,SortOrder.Descending),food.Value = Item.Value)))

1-3. 「ボタン」コントロールの追加

挿入を押下し、「ボタン」コントロールを追加します。

1-4. 「Button2」の「OnSelect」プロパティに数式を記載

「Button2」を「並び替え」アイコンの左側に配置し、「OnSelect」プロパティに下記数式を記載します。
UpdateContext({Summary:!Summary})

1-5. 「Button2」の「Text」プロパティに数式を記載

「Button2」の「 Text 」プロパティに下記数式を記載します。
If(Summary = true,”全件表示”,”サマリー表示”)

1-6. 「DataTable1」の「Items」プロパティに数式を記載

「DataTable1」の「Items」プロパティに下記数式を記載します。
If(Summary = true,SortByColumns(If(IsBlank(ComboBox1.Selected.Value),ItemNameCol_2,Filter(ItemNameCol_2,Item.Value =ComboBox1.Selected.Value)),”Date”,If(SortDescending1,SortOrder.Descending,SortOrder.Ascending)),
SortByColumns(If(IsBlank(ComboBox1.Selected.Value),StockControl_Blog,Filter(StockControl_Blog,Item.Value =ComboBox1.Selected.Value)),”Date”,If(SortDescending1,SortOrder.Descending,SortOrder.Ascending)))

1-7. 「Button1」の「OnSelect」プロパティに数式を記載

「Button1」の「OnSelect」プロパティに下記数式を追記します。
Clear(ItemNameCol_2);ClearCollect(ItemNameCol,Distinct(StockControl_Blog,Item.Value));
ForAll(ItemNameCol As food,Collect(ItemNameCol_2,LookUp(Sort(StockControl_Blog,ID,SortOrder.Descending),food.Value=Item.Value)))

2. 実際にアプリを動かしてみる

2-1. アプリを開く

作成したアプリを開きます。

2-2. ボタンを押下するとサマリーが表示される

「サマリー表示」のボタンを押下すると、ボタンの表示名が「全件表示」に変更され、データテーブルの表示がサマリーのみになります。

2-3. 再度ボタンを押下すると全件が表示される

「全件表示」のボタンを押下すると、ボタンの表示名が「サマリー表示」に変更され、データテーブルの表示が全件になります。

2-4. サマリーのみ表示の状態で並び替えを行う①

サマリーのみ表示の状態で並び替えを行うため、再度ボタンを押下します。

2-5. サマリーのみ表示の状態で並び替えを行う②

サマリーのみ表示した状態で「並び替え」アイコン押下します。サマリー表示のまま、順番が変更されます。

2-6. サマリーのみ表示の状態でItemの検索を行う

サマリーのみ表示した状態でItemの検索を行います。コンボボックスで「チキンカツ」を選択すると、サマリー表示のまま、チキンカツのみが表示されます。

2-7. サマリーのみ表示の状態で新規登録を行う①

サマリーのみ表示の状態で新規登録を行うため、Itemの検索を解除します。

2-8. サマリーのみ表示の状態で新規登録を行う②

「Item」と「ItemIn」に値を入力し、「送信」を押下します。

2-9. サマリーのみ表示の状態で新規登録を行う③

チキンカツの「ItemStock」「ItemIn」「Date」の表記が変わり、最新のアイテムのため、データテーブル内の一番上に表示されました。

全5回(3)にて、Power Appsで「在庫管理アプリ」を作成し、無駄な在庫や欠品を減らすフローは完成です。
最後までご精読いただき、ありがとうございました。

無料ご相談受付中 まずはお気軽にご相談ください

Microsoftを導入してコスト効率をよくしたい

Microsoftを導入して
コスト効率をよくしたい

Microsoftに関して気軽に聞ける相談相手が欲しい

Microsoftに関して
気軽に聞ける相談相手が欲しい

Microsoftを導入したが、うまく活用できていない・浸透していない

Microsoftを導入したが、うまく活用できていない・浸透していない

社内研修を行いたいが社内に適任者がいない

社内研修を行いたいが
社内に適任者がいない

Bizwindでは、Microsoft導入支援事業などを中心に
IT・DX推進に関する様々なご相談を承っております。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

無料ご相談はこちら

ビズウインドでは、 様々な課題でお困りの お客様に対して、 無料相談を実施しております。

無料相談に申し込む

DX推進サービス一覧

担当者に今すぐ質問する

簡単な情報入力でBizwind担当者が
お電話にて回答いたします!

すぐに電話で質問
日時指定で折り返し

以下の内容をご記入・送信ください。
確認次第お電話を差し上げます。

    以下の内容をご記入・送信ください。
    確認次第お電話を差し上げます。

      4月
      1月
      2月
      3月
      4月
      5月
      6月
      7月
      8月
      9月
      10月
      11月
      12月
      2025
      1950
      1951
      1952
      1953
      1954
      1955
      1956
      1957
      1958
      1959
      1960
      1961
      1962
      1963
      1964
      1965
      1966
      1967
      1968
      1969
      1970
      1971
      1972
      1973
      1974
      1975
      1976
      1977
      1978
      1979
      1980
      1981
      1982
      1983
      1984
      1985
      1986
      1987
      1988
      1989
      1990
      1991
      1992
      1993
      1994
      1995
      1996
      1997
      1998
      1999
      2000
      2001
      2002
      2003
      2004
      2005
      2006
      2007
      2008
      2009
      2010
      2011
      2012
      2013
      2014
      2015
      2016
      2017
      2018
      2019
      2020
      2021
      2022
      2023
      2024
      2025
      2026
      2027
      2028
      2029
      2030
      2031
      2032
      2033
      2034
      2035
      2036
      2037
      2038
      2039
      2040
      2041
      2042
      2043
      2044
      2045
      2046
      2047
      2048
      2049
      2050
      30
      31
      1
      2
      3
      4
      5
      6
      7
      8
      9
      10
      11
      12
      13
      14
      15
      16
      17
      18
      19
      20
      21
      22
      23
      24
      25
      26
      27
      28
      29
      30
      1
      2
      3
      10:00
      11:00
      12:00
      13:00
      14:00
      15:00
      16:00
      17:00
      18:00